数万円で買えるBrotherのモノクロレーザー複合機を使用中。スモールビジネスに高価な複合機は不要では?

みなさん。こんにちは。now3のアドレスでブログを更新している大東市の税理士・社労士の今西 学です。

先日、開業以来、約8年使った複合機Brother製のMFC-8380DNを買い換えました。買い換えたのも同じBrother製のMFC-L5755DWという製品です。

購入時の価格は買い換え前の製品も買い換え後の製品も数万円の製品で、どちらもA4サイズまでしかコピーやプリントアウト出来ない複合機です。よって、業務用の大型複写機とは全く異なるものです。

また、白黒レーザープリンタなので、カラーは出力出来ません。それでも省スペースで済むのが最大の魅力ですし、以下に記すように私なりの使い方では充分に機能を果たしてくれています。

“数万円で買えるBrotherのモノクロレーザー複合機を使用中。スモールビジネスに高価な複合機は不要では?” の続きを読む

平成30年を迎え今年力を入れたいこと

みなさん。こんにちは。now3のアドレスでブログを更新している大東市の税理士・社労士の今西 学です。

正月三が日も明け、いよいよ仕事もスタートしました。新年早々、ゆっくりと始動出来たらいいのですが、昨年積み残しの仕事がいくつかあり、早くもフル回転しないといけない状況になっています。

そんな中ですが、新年になったことですし、自分への宣言も兼ねて、今年の抱負を述べてみたいと思います。 “平成30年を迎え今年力を入れたいこと” の続きを読む

通帳で合計記帳にならないよう銀行ごとのルールを知ること。また口座の断捨離も必要。

みなさん。こんにちは。now3のアドレスでブログを更新している大東市の税理士・社労士の今西 学です。

前回の記事で、手間がかかった通帳繰越の話を書きましたが、本日もそれに関連する話です。私がプライベート用で使っている三菱東京UFJ銀行で、通帳記帳をしたとき、一部の期間が「合計記帳」というおまとめ記帳になってしまいました。

この口座からは、自宅兼事務所の家賃を落としています。よって、証憑となる取引明細もやはり必要かと考え、やむなく取引支店に電話して、取引明細を送ってもらいました。

取引支店に電話すると、つながるまで少し時間がかかり、また当然本人確認も行われ、折り返しの電話も受けることになり、少し手間がかかり、時間もとられてしまいました。

“通帳で合計記帳にならないよう銀行ごとのルールを知ること。また口座の断捨離も必要。” の続きを読む

人工知能や先端ITでどのように士業の業務は変わるのか?という研修に参加してきました。

みなさん。こんにちは。now3のアドレスでブログを更新している大東市の税理士・社労士の今西 学です。

もう約1ヶ月前になりますが、大阪府の社会保険労務士会の主催する研修会で、「人工知能や先端ITで士業の仕事はどうなる?」という研修に参加してきました。

講師は日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長 戸村智憲氏で途中休憩なしの約120分のセミナーでしたが、内容も面白く、また講師の先生の話し方もうまかったこともあり、あっという間の120分でした。

セミナーを受けて考えたことをいくつかまとめてみます。

“人工知能や先端ITでどのように士業の業務は変わるのか?という研修に参加してきました。” の続きを読む

吉越浩一郎氏著作『まずは「区切る」から始めなさい』を読んで、私が気づきを得た点

みなさん。こんにちは。now3のアドレスでブログを更新している大東市の税理士・社労士の今西 学です。

今週、移動時間などを使って電子書籍で購入した吉越浩一郎氏著作の『まずは「区切る」から始めなさい』を読みました。

吉越浩一郎氏の著作は、過去に何冊か読んでおり、著者の主張する考え方は多少理解しているつもりです。今回の本は、非常に読みやすい本ですが、既に著者の書籍を何冊か読んでいる私にとっては、書籍全体としてみれば特に目新しさはなかった気もします。

ただそれでも自分にとって、いくつかの新しい気づきを得ました。二点ほどピックアップして、まとめておきたいと思います。

“吉越浩一郎氏著作『まずは「区切る」から始めなさい』を読んで、私が気づきを得た点” の続きを読む

木村聡子先生の時間術・仕事術のセミナーにいって取り入れようと思ったこと と 自分独自の課題

みなさん。こんにちは。now3のアドレスでブログを更新している大東市の税理士・社労士の今西 学です。

さる11月上旬、税理士会の認定研修にもなっている、近畿青年税理士連盟大阪支部の研修に参加してきました。

テーマは、「税理士・経営者・個人事業主のための時間の使い方」という時間術・仕事術内容で、講師は東京で開業されている税理士の木村聡子先生でした。

木村聡子先生は、税理士であると同時に、私が受講していたブログセミナーを主催されている立花岳志氏のセミナーにも参加されているブロガーでもあります。

税法の知識をいつもわかりやすくブログで解説されているだけでなく、今回のセミナーテーマにも関わる「あなたの一日は27時間になる。」の時間術の著作も出されているすごい方です。(この本もとても勉強になり、何度か読み返しました。)

セミナーは、税理士対象のものでしたが、経理事務をされている方はもちろん、事務作業をされている方なら広く一般に役立つ内容だと思っています。

よって私自身の特に印象に残った有効な時間の使い方のためのノウハウについて、振り返りをしてみたいと思います。

“木村聡子先生の時間術・仕事術のセミナーにいって取り入れようと思ったこと と 自分独自の課題” の続きを読む

身体のゆがみを整えるため、デュアルディスプレイのモニター角度を見直してみました。

みなさん。こんにちは。now3のアドレスでブログを更新している大東市の税理士・社労士の今西 学です。

この一週間は、忙しい一週間、というか、大きな問題に解答を出さなくてはいけない事案があり、ずっとそのことで頭がいっぱいで心が落ち着くところがない一週間でした。

普段、ヨガやマインドフルネスなどを学び、日常生活のどんなときでも心を落ち着けて暮らすことを心がけたいと思っているのに、それが出来ず、悔しいやら恥ずかしいやらの思いも感じてしまいました。

そんな中、仕事の合間に、身体の疲れを癒やすため、整体に行ってきました。約5ヶ月ぶりの整体です。

“身体のゆがみを整えるため、デュアルディスプレイのモニター角度を見直してみました。” の続きを読む

座り続ける作業は健康によくない。上下昇降デスク等で対策出来ればいいのだが・・・。

みなさん。こんにちは。now3のアドレスでブログを更新している大東市の税理士・社労士の今西 学です。

先日、朝の羽鳥慎一氏が司会のモーニングショーというテレビ番組で、座る時間が長いと健康に悪影響という内容の放送をしていました。前からその情報は知っていましたが、なかなか我々デスクワーク中心の仕事では、仕方がない部分もあります。ただ、出来る範囲で、座り続ける時間を少しでも減らしていけたらと思っています。

“座り続ける作業は健康によくない。上下昇降デスク等で対策出来ればいいのだが・・・。” の続きを読む

陰口・悪口を言われても陰口・悪口を言わない経営者でいたい!

みなさん。こんにちは。now3のアドレスでブログを更新している大東市の税理士・社労士の今西 学です。

少し前に「嫌われる勇気」という本がブームになりました。私は天の邪鬼なところがあり、読んでいないのですが。でも、人に悪口を言われるのは、個人事業として自分の主張を出して仕事をする以上、ある程度は覚悟しないといけないと思っています。

また、逆にそう覚悟したときに、自分は悪口・陰口はなるべく言わないようにしないとと思うようになりました。よって、誰かの悪口・陰口を言って盛り上がる場にはなるべく行かないようにしています。

“陰口・悪口を言われても陰口・悪口を言わない経営者でいたい!” の続きを読む

人の顔を覚えるのは得意ですか?

みなさん。こんにちは。now3のアドレスでブログを更新している大東市の税理士・社労士の今西 学です。

私は人の顔を覚えるのが苦手です。特に多くの人と名刺交換する席では、終了後、集まった名刺を見返しても、ほとんど顔を思い出すことが出来ないときがあります。

大概そんなものだろうと思っていたら、たまに別の場所で相手の方から「この前は名刺交換させていただきありがとうございました。」と突然声をかけられたりして、びっくりしてしまうことがあります。覚えている人は、一度お会いしただけでも人の顔をしっかり覚えているのですよね。

“人の顔を覚えるのは得意ですか?” の続きを読む