みなさん。こんにちは。now3のアドレスでブログを更新している大東市の税理士・社労士の今西 学です。
今日は、先月のブログ記事の編集後記にも記載しましたが、スターバックスでアンケートに答えたら一杯無料サービス券を先日、受け取っていました。数分程度のネット上のアンケートに答えて、無料ドリンク券が使えることになったので、その券を利用してキーライム クリーム & ヨーグルト フラペチーノR with シトラス フルーツを先日飲んでみました。
またそのときに試供品をもらって知ることとなったスターバックス リフレッシャーズR ビバレッジ クール ライムについても、感想を書いてみたいと思います。
まずは、キーライム クリーム & ヨーグルト フラペチーノR with シトラス フルーツについてです。
サイズは、tallサイズのみで、税抜きで620円になります。 どのようなものから出来ている飲み物かを、私も正直うまく説明できないところもあるので、以下の写真をまずはご参照ください。
キーライムとは何かを検索で調べてみると、あるサイトでは、「アメリカや中南米で親しまれている小さなライム」「香はとても酸味が強く身震いをしそうですが、ライムのような苦みはありません。」と書いてありました。スターバックスのプレスリリースを参照すると、このキーライム果汁やライムカスタードソースに、ヨーグルトを組み合わせた飲みものだそうです。
店員さんにせっかくだからと、シトラス果肉のカスタマイズを提案され、その旨お願いしたので、トップの写真では、カスタマイズされたオレンジ色のシトラス果肉も写っています。
味は、評判通り、下の方にあるヨーグルトのおいしさがとても印象的でした。個人的には、シトラス果肉はそれほどおいしさを感じなかったかな。少し味が強すぎる気がしました。ただそれはシトラス果肉を集中的に飲んでしたまったことが原因かもしれないので、もう少しかきまぜて、全体とまぜて味わえば美味しかったかもしれないですね。
以上、とてもおいしかったですが、値段が値段なだけに、自腹を切るのなら、気軽に毎日注文出来るものではない気がします。カロリーも高そうだし・・・。この夏、もう一度ぐらい自分へのご褒美をあげるときに、頼んでみたいかなというところです。
さて、そんなキーライム クリーム & ヨーグルト フラペチーノR with シトラス フルーツをほぼ飲み終わったときに、店員さんが、小さなプラスチックカップに入った試供品をもってきてくれました。それが、スターバックス リフレッシャーズR ビバレッジ クール ライムだったのです。(名前がどちらも難しいですね。)小さなカップだったのですが、味はまずまず、すっきりとしておいしい。
もう少し味わいたかったし、価格もtallサイズを選択すると、400円(税抜)とアイスコーヒーとそれほど変わらないことから、後日トライtallサイズを注文することにしてみました。ちなみに名前がスターバックス リフレッシャーズR ビバレッジ クール ライムと長いので、メニューを指さして、「これのtallサイズ」ということで、ごまかして注文しました。
味は、なんといえばいいのでしょう。スターバックスのプレスリリースによると、
「ライムの華やかな香りと、やさしい酸味のすっきりとした味わいに加え、グリーンコーヒー(生豆)のカフェインも入った、気分転換にぴったりのビバレッジ」
と書いてあります。
柑橘系のドリンクなので、レモンスカッシュのような炭酸と酸味を感じられるものでもあるのですが、それだけでなく、少しライムの苦み(もしくはカフェインの苦み?)も感じます。
またホームページで調べるとtallサイズでカロリーは、59kcalとスターバックスのドリンクの中では非常に低いこともあり、甘さもそれほど感じることはありません。
それでも酸味・苦みのバランスがとれていて、さっぱりと飲みやすい味です。なんか、はまりそう。
アイスコーヒーを飲み過ぎると、すごく身体が冷える感じが個人的にはあるので、アイスコーヒー以外の夏のメニューとして、今後夏の間は頻繁に飲んでみたいと思います。
一点だけ注意点をあげると、氷がどんどん溶けていき味がうすくなっていくので、ゆっくりと飲まれる方は、マイボトルに入れてもらい、氷が溶けにくくしたうえで、飲む方がいいのかもしれまえん。
他にも、スターバックスには夏季限定のメニューとしてシェイクン アイス バレンシア コーヒーやシェイクン ストロベリー パッション ティーのメニューもあるようです。
価格はスターバックス リフレッシャーズR ビバレッジ クール ライムとほぼ同じ価格です。一度これらのドリンクもこの夏飲んでみたいなと思っています。
今西 学
最新記事 by 今西 学 (全て見る)
- 数万円で買えるBrotherのモノクロレーザー複合機を使用中。スモールビジネスに高価な複合機は不要では? - 2018年5月11日
- 携帯靴べらに鍵をセットすることで靴べらを使うことを習慣化できました。 - 2018年4月17日
- 『健康診断という「病」』という書籍で会社の定期健診の意味を改めて知る。 - 2018年4月12日