歯医者の定期健診にて歯磨きの取り組みと生活習慣をダブルで反省

みなさん。こんにちは。now3のアドレスでブログを更新している大東市の税理士・社労士の今西 学です。

先日、2~3ヶ月ごとにいく、歯医者さんの定期健診にいってきました。虫歯は出来ていなかったのですが、あまりきれいに磨けていなかったみたいで、歯科衛生士の方からいろいろと指導され、磨き方及び生活習慣について反省しました。

磨き方の反省については、個人的な癖の話になってしまうかもしれないですが、みなさんにとっても多少はお役に立てることもあるかもしれないでので、今後改善しようと決意した面も含めて述べていきたいと思います。

1.磨き方の反省

(1)歯ブラシのブラッシングについての反省

歯科衛生士の方にいつも見てもらうのですが、今回から担当が代わり、新しい人で、明確にいろいろと問題点を指摘し、指導していただけました。

 ①バス法で磨くこと

歯の磨き方には、いろいろあるのですが、バス法を徹底することを指導されました。バス法とは、ブラシの先を歯と歯茎の境目に45度にあてて、左右に細かく往復運動させて汚れを書き出す方法です。歯周病にいい磨き方らしく、私の年齢的にもあっているということで勧めてくれたのかもしれません。

私は、歯の性質もあるらしいですが、珈琲をよく飲むので、どうしても前歯に着色がつきやすいです。それをとろうとして、前歯は、歯ブラシを横にしたまま少し強めに上下に磨いてしまう癖があります。以前もバス法を勧められたことがあるのですが、いつの間にか自分の癖で戻ってしまいます。

ただ、力強く歯を磨くことは歯茎にもいいのかと思っていたのですが、あまりやりすぎると、歯茎が下がってしまう原因にもなるとのこと。確かに左の前の歯の根元一箇所少し下がり気味のところがあります。(こちらのサイトの歯肉待避という症状なのだと思います。)
そう聞くと、今後はバス法で磨かねばと強く決意しました。

私自身は、柔らかい歯ブラシが好きなのですが、バス法で磨くと、柔らかい歯ブラシでは少し安定せず、それが原因で結局元の磨き方に戻っていた面もあるような気がします。

そこでバス法にいい歯ブラシがないかと、歯医者の帰りに、ドラッグストアで探していると、よさそうなライオンのデントヘルスという歯ブラシを見つけ、購入しました。パッケージにバス法のイラストが出ていたから目につきました。

今回、購入した歯ブラシは、毛先は柔らかいのですが、高密度植毛ということで、コシがあり、根元は安定感があります。この歯ブラシでバス法をしてみると、しっくりとくる感じがありました。Amazonの評価もいいようなので、しばらく使ってみようと思います。

②奥の歯の裏側があまり磨けていない

前の方の歯は磨けているようでしたが、奥の歯の裏側が少し磨けていないとのこと。奥の方の歯は歯ブラシの面が直角に歯にあたっていない可能性があるとのことでした。

改善点としては、歯ブラシを縦方向に向けて奥の方に入れると歯ブラシの横面に奥の方の歯は当たってしますので、歯ブラシを少し横に倒して、奥の方の裏面に入れると、毛先がうまく歯と歯茎の溝に入るということです。
やってみると、なるほど納得です。今まで、歯ブラシを縦方向に向けて奥の方の歯の裏面に入れて、歯ブラシの横で横磨きみたいになっていた気がします。
(申し訳ないです。イラストがないとわかりにくですよね。動画のせておきます。たぶんこういうイメージであっていると思うので、)

③フロスが出来ていない

必ず、歯と歯のの間をフロスで清掃するよう、指導されているのですが、これに関しては、最近だいぶさぼりがちでした。その影響で、奥歯の周辺が少し詰まっていたところがあったとのこと。

フロスは出来れば毎日、最低でも週に3~4回するよう指導されました。
これからは、少なくとも詰まりやすい奥歯は毎日フロスしようと決意しました。

2.生活習慣の反省

①惰性で歯磨きしていた

半年ほど前から、就寝前の歯磨きとは別に、毎朝、手磨きで2分、電動歯ブラシで2分磨くようにしていました。

決して長いとは言えないのかもしれませんが、その前は朝と晩に1分かからないぐらいで手磨きで歯磨きをしていたので、私にとっては進歩であるはずでした。

そして最近なんとか習慣化出来たと思っていたのですが、きれいに磨こうという意識がなく、歯磨き時間のみ意識してゴシゴシ磨いていたような気がします。歯磨きの目的を忘れ、かつ丁寧さがなかったと反省しました。仕事もそこそこ忙しくて、すべてのことに丁寧さがなかったような気がします。

なんでも惰性でやっていれば、いいというものではないですよね。どんな行動でもそうですが、目的、チェックすべき点を忘れてしまってはいけませんね。

②厳しく指導されないとついさぼってしまう自己コントールのなさ

定期健診で、厳しくいわれると、フロスを結構がんばってするのですが、次のときに注意されないと、その瞬間、安心してさぼり気味になっています。まだまだフロスが歯磨きの一部だと習慣化していない気がしています。

しかも、定期健診で厳しくいわれるとやり始め、しばらく言われないとストップするなんて、自己コントール出来ていない、情けない自分であると強く自覚しました。自営業なので、特に自分で自分のコントールをしないといけないはずなのに、出来ていません。

時間的な面も関係し、時間がないとどうしても省略しがちになってしまうので、最低でも奥歯の周辺だけは食後フロスをする習慣化をまず身につけ、注意されなくても出来る自分にならねばと反省しました。

しばらく、いい歯磨きが出来るよう、意識をもって、取り組んでいきたいと思います。歯は本当に大切ですからね。

The following two tabs change content below.
今西 学

今西 学

大阪の大東市(最寄駅:JR学研都市線の住道駅)で税理士事務所を開業中。(ホームページはこちら) このブログでは、税金・年金・お金の運用など日々の業務で気づいたことや、幼少の頃身体が弱かったことから常に健康で生きていきたいという思いで日々取りくんでいること等を記事にしています。 詳しくはこちら