洋服の直しが必要なときは、試着室があるお直しショップが便利です。自分のお気に入りの服は快適に長く使いたい。

みなさん。こんにちは。now3のアドレスでブログを更新している大東市の税理士・社労士の今西 学です。

皆さんは、洋服のお直しショップを利用されたことがありますか?

私は、二年ぐらい前に約5㎏のダイエットに成功しました。そのとき、手持ちのスラックスの腰回りがぶかぶかになり、いくつかのスラックスでウエストを詰めるリフォームをする必要に迫られました。

それ以外にも、私の体型上、上着のリフォームがどうしても必要な箇所があり、購入店舗でリフォームできないときは、利用することがあります。

先日もコートのそで丈のリフォームをお願いしてきました。そんなとき、試着室がある洋服のお直しショップが便利だと思っています。

1.私が洋服のお直しショップを使うとき

洋服のお直しショップを利用するのは、2~3年前までは、洋服の破れを修繕するときだけでした。

私は普段、近場の移動に自転車を利用しており、2~3年に一度ぐらい、雨の日や、凍った路面の日にバランスを崩してしまい、激しく転倒してしまうことがありました。(今後はないようにしたい!)

そんなとき、膝を激しく道路にこすってしまい、買ったばかりのスラックスが破れたりすることがありました。また、買って未だ間もないロングコートをストーブで焦がしてしまい、コートの裾を少し短くしたこともあります。

服が破れたりしても、ある程度の価格で買ったばかりの服については、捨てるのももったいないので、洋服のお直しショップに行って修理してもらっていました。

このように洋服のお直しショップの利用は、2年前ぐらいまでは、服のやぶれ・穴あき等の修理の際に利用していました。

しかし、最近、洋服の修理だけではなく、いわゆるリフォームとして、洋服のお直しショップを利用することがあります。

冒頭にも書きましたが、2年ぐらい前にダイエットに成功し、ウエストが84㎝から78㎝程度になりました。6㎝もウエストが細くなると、さすがにベルトをきつく締めても、従来のスラックスを履くと下にずれてきてしまいます。

それを機会にスラックスのウエスト詰めをしたことが、洋服のお直しショップをリフォームとして使った最初でした。それ以降もウエストの詰めで、3~4回、利用してきました。

また上着をリフォームすることもあります。というのも、洋服を買うとき、私は、170㎝、66㎏前後なので、普段はMサイズがジャストサイズになることが多いです。

ただ、一般的なMサイズだと袖の長さが82㎝ぐらいあります。しかし私はそで丈が78㎝しかありません。

いつも体型にジャストサイズでシャツ等の上着を買うと、袖が長すぎてしまいます。かといって、袖に合わせてシャツ等を買うと、全体がきつすぎて入らなくなってしまいます。

そうはいってもプライベートで着るシャツなら、腕まくりして着ればそれはそれで一つの見せ方になるし、機能的にも問題ありません。

問題は、ジャケットやコートなどのときです。TPOによるのかもしれませんが、あまり腕まくりしてジャケットやコートを着ることは似合わないと考えます。

よって、従来は購入したときにその店でそで直しをお願いすることが一般的でした。しかし、最近は、ネットショップやユニクロで購入することも多く、洋服のお直しショップを活用する必要に迫られるケースがあります。

2.最近もコートの直しを依頼した。

税理士事務所を開業直後は、来客がなくてもスーツを着て、仕事にあたっていたかもしれません。しかし最近は事務所にいるときは、私服で、また出かけるときも、スーツと言うよりジャケットとスラックスで出かけることも多いです。

また、金銭的にも節約しようと、百貨店等でスーツやコートを購入することよりも、ネットショップや、ユニクロやGUで、仕事用のジャケット等も含めて買うことが多くなりました。

ユニクロの製品は、安いけれども品質的にはいいと思っているのですが、悩ましいのはスラックスの裾しか店舗では直しをしてくれないところです。(この裾直しは、無料の場合も多く、また時間も短時間で仕上がるので助かります。)

ウエストを少し詰めたい、袖丈を調整したいと思っても、それはユニクロの店舗では受け付けてくれません。よって、ぴったり合うのがなく、試着して購入を見送ることもあるのですが・・・。

先日もユニクロとしては高価なステンカラーコートを見に行きました。こちらのブログなどいくつかのブログでのレビューが、すごく高かったからです。ユニクロとイネスのコラボらしいです。(イネスというブランドはよく知らないのですが有名らしいです。)

ステンカラーコートは、だいぶ古いのを持っています。ただ体型も変わったし、すごく重くて、生地の手触りも今ひとつ気にいらずで、最近はあまり着ていませんでした。(紳士服チェーン店でバーゲン価格につられて買ってしまった。)

よって、昨年から新しいステンカラーコートが一着欲しいと思って、探していました。しかし、デザインもよく、価格もそれほど高くないものはなかなか見つからずでした。

実際に実物を店頭でみても、ベージュの色もよく、デザインも綺麗でした。試着して着心地もよかったので、思い切って買うことにしたのですが、ただ、一つ問題がありました。

それはいつものごとく、そで丈が長すぎるのです。コートのそで丈は、手を下に下げたとき、親指の付け根の少し下的なところが標準らしいです。が、私が着ると指先近くまで袖丈があります。

そこで、購入したうえで、後日お直しショップのお世話になろうと決めました。結局、お直しショップに行ってベルトも移動したうえで、9㎝つめてもらい、料金は3,200円でした。

3.試着室がある洋服のお直しショップは便利

洋服のお直しショップは、スーバーの片隅などの小さなスペースにあることが多いです。よって、試着室がないと、どこまで、リフォームしてもらうのかうまく伝えきれないこともあると思います。

ご結婚されている等でパートナーのいる方は、試着したうえで、相手の方にどれだけの長さ、幅をリフォームしたいのか図ることも可能でしょう。

しかし、残念ながら私はそうでないので、コートを着ながら、どこが適当か、一人で判断する必要があるのですが、それは難しいです。(いや出来ない。)そんなとき便利なのが、試着室があるお直しショップです。

試着室のあるお直しショップなら、コートを着て、腕を下に下ろして、店員さんに見てもらい、確認しながら袖丈をどうするか決めることが可能です。

ということで、今回も試着室のあるお直しショップに持って行きました。私が行くのは、大阪の中崎町の近くにある谷町ヌーボというところです。

住居近くのお直しショップは、試着室がありませんでした。よって、ホームページをみて、フィッティングルームがあることが明示されていたので、それからお世話になっています。(といっても2年ぶりですが)

ただ、今回あらためて調べてみると、他にもフィッティングルームのある洋服のお直しショップは多数あるようです。例えばチェーン展開しているこちらのショップは、全店舗試着室ありと書かれています。

今回もこのコートのそで丈と、ついてに夏服のスラックスのウエストをもう少し詰めたかったので、それぞれフィッティングルームで採寸してもらいました。

ちなみに、長さを見てもらうときに、ほぼどこの店でも店員さんから、少し長めのまま、針を打っていいか確認を受けることが多い気がします。よって「もう少しだけ短くして下さい」と、大体一回言うことが多いです。

特にスラックスは、シルエットが短めの方が動きやすいですし、スタイルも綺麗に見える気がします。スーツのスラックスなら適正な長さは少し長めなのでしょうが。

4.デザイン、着心地のそろったお気に入りの服とはなかなか出会えないので、大切にしたい。

洋服のお直しショップの利用をお勧めしてきましたが、基本は買った店でリフォームしてくれるのが一番理想ではあります。ダイエットして痩せたときも、紳士服チェーン店で購入したスーツは、そのチェーン店に持って行きました。

通常のチェーン店では、購入してからしばらく経過していても直しをしてくれるところは多いと思います。リフォーム代もそれが一番安上がりでは?と思います。

また例えば、ユニクロは、オンラインストアで購入したスラックスでも、お買い上げ明細書を持って店舗へ持って行けば、店舗ですそ上げをしてくれるようです。(こちらのサイトに書いています。)

ただどうしても洋服のお直しショップしか直せないケースもあると思います。上記ユニクロ等以外のネットショップで購入した服とか、ユニクロの店頭購入商品で裾丈以外を直したいときとか。

洋服のお直しショップのお直しはそこそこの料金はかかりますが、複数年着用出来るものと考えれば、高くないと思います。

また先ほど述べたように、洋服を買った店での直しは、当然安く、それと比較してしますと、どうしても割高に感じてしまいがちです。ただ人の作業であることから、人件費を考えると決してリフォーム代は高くはないと思っています。

デザインと着心地のそろった自分のお気に入りの服は意外と出会えない気がします。そんな服と長く、かつよりよく付き合うには、洋服のお直しショップを有効活用することがよいと思っています。

また試着室のあるお直しショップなら、微妙なサイズ調整もしやすいと思っています。今後もまた必要に応じて利用したいと思っています。

The following two tabs change content below.
今西 学

今西 学

大阪の大東市(最寄駅:JR学研都市線の住道駅)で税理士事務所を開業中。(ホームページはこちら) このブログでは、税金・年金・お金の運用など日々の業務で気づいたことや、幼少の頃身体が弱かったことから常に健康で生きていきたいという思いで日々取りくんでいること等を記事にしています。 詳しくはこちら