甘い物を食べるのが原因?体重が右肩上がり。増加が止まらない。

みなさん。こんにちは。now3のアドレスでブログを更新している大東市の税理士・社労士の今西 学です。

最近、身体はまだ元気なのですが、精神的に頑張らないといけない仕事があったので、無理にでも気合いを入れないといけないことが続いてきました。(先週ぐらいで少し落ち着いてしばらくは時間にあまり負われず仕事が出来そうなのですが)

そんなとき、つい甘い物を食べる癖がついてしまいました。体重も半年で2㎏増加。しかもまだ右肩上がりなので、なんとかしなければと思っていますが、有効な対策が思い浮かびません。

1.体重増加。しかし食事には気をつけているつもりです。

体重が65㎏前半から、67㎏前半になってしまいました。最近は、朝はフルーツだけ、昼も夜も、米の飯は、冷や飯が太らないという話を聞き、おにぎり1個か2個。昨年末に、徒歩1分圏内の近くにスーパーやコンビニが出来て、そこでおにぎりを手軽に買えるので、よく購入しています。(健康というだけでなく、夏は暑くて、温かいご飯を炊いて食べようという気がせず、ついおにぎりを買ってしまいます。ちなみに近くのスーパーのおにぎりは1個税抜価格68円で販売しているので買いやすいです。)

あとは、肉と魚のどちらか、そして野菜も出来るだけとるようにしています。またなるべく揚げ物などは買わないようにして、結構食事は、バランスよく、かつ食べ過ぎないように自分では心がけているつもりです。

また、暑い日でも、甘い飲み物は飲まないよう、水、お茶、アイスコーヒーしか飲んでいません。アイスコーヒーも、ストレートで飲むのが基本で、甘みを入れる場合も、通常のシロップでなく、糖質制限にいいと言われる「ラカントS」というものを使ったりしています。

それなのに、体重増加するのは何故か?一つ思い当たるとすればやはり最近甘いお菓子の食べ過ぎでしょうか?

2.和菓子やアイスクリームに手を付けてしまう日々

食事に気をつけ、ご飯も食べ過ぎないなど意識しているのに、間食の甘い和菓子やアイスクリームは振り返ると最近食べ過ぎてしまっているようです。年中それらを食べているのではなく、夏以外はカカオの割合が高いチョコレートを気分転換として少量食べています。ただ夏はチョコレートにあうホットコーヒーを飲む回数が少ないこと、またチョコレートは室内でさえ少し溶けてしまうので、あまり夏には購入せず、和菓子やアイスクリームに流れてしまいます。

あまり食べ過ぎてはいけないと食べるときに頭をかすめるのですが、疲れているのにさらに気合いを入れて仕事をこなさないといけない際には、甘い物を食べないと、仕事にかかれなくなってしまいました。

アイスクリームは、近くのスーパーで常に3割引で販売しているピノを一択で、いつも購入し、1日数個つまんで食べています。食べやすいし、中に入っているアイスもとてもおいしく感じています。


また、近くの京阪百貨店の4階にあるスポーツジムへ行く途中、1階の和菓子屋さんの前を通るのですが、夕方はタイムセールをしていています。いつも30%引きなどで販売しているので、つい小さな4個入りの「福々まんじゅう」という饅頭を購入してしまいます。黒糖の皮と中に入っているこしあんがとてもおいしい。翌日まで日持ちがするので、1日2個ずつ食べることが多いです。(ジムで運動して消費したカロリーをジムの途中で購入した饅頭を食べてまた蓄えてしまうというおかしな状況かも。)


甘い物は身体にはよくないかもと思いつつ、がんばる必要があるときに、甘い物を食べないと気合いが入らないという悪い習慣がついてしまったようです。

3.体重増加に打つ手なし?

甘い物で蓄積したカロリーを運動で消費すればいいのかもしれませんが、暑いことを理由に、最近、自宅兼事務所にとじこもりがちになっている気もします。またブログをはじめてからはなかなか時間の余裕もなく、ジムにもっと回数を通う、あるいは長時間滞在するなど、今以上に運動するのも難しい気がします。

甘い物も止められないし、運動時間もとれないなら、もう打つ手なしかも?
せっかく昨年身体を絞って、絞った身体に合わせて服も買い換えので、その服が着れなくならないようにしないといけないのですが・・・。

あと打てる手は、隙間時間を見つけて少しずつ歩いたり、部屋の中で少しずつ運動したりする習慣をつけるぐらいでしょうか?それも効果あるか自信がないですが。

体重計をのるたびに悩ましくなる日々がしばらく続きそうです。

The following two tabs change content below.
今西 学

今西 学

大阪の大東市(最寄駅:JR学研都市線の住道駅)で税理士事務所を開業中。(ホームページはこちら) このブログでは、税金・年金・お金の運用など日々の業務で気づいたことや、幼少の頃身体が弱かったことから常に健康で生きていきたいという思いで日々取りくんでいること等を記事にしています。 詳しくはこちら